プロセカのライブで高得点を取るために重要になるのが総合力となります。
総合力を制する者がイベントを制すと言っても過言ではありません。
総合力とはどのようにして決まるのか、どのようにして上げるのか、という疑問をお持ちの方のために、総合力の上げ方についてわかりやすくまとめてみました。
プロセカの総合力について
上の画像の赤枠が編成の総合力になります。
この値は、
・総合力(編成した5枚のメンバーの元の総合力)
・エリアアイテムボーナス
・キャラクターランクボーナス
・称号ボーナス
を合わせた値になります。
つまり、これら4つの数値を上げることが総合力アップに繋がります。
プロセカで総合力を上げるメリット
総合力を上げるメリットとしては、主に2点あります。
スコアランクが上がり報酬が豪華になる
ライブクリア時のスコアランクにはC~Sがあります。
よりスコアランクが高いと報酬の量が増えていき、良いアイテムがゲットできる確率が上がります。
スコアランクは総合力によりベースの1ノーツあたりのスコアが決まるシステムです。
つまり、リズムゲームのプレイ技術がどれだけ素晴らしくても総合力がなければ最高ランクは取れない仕様となっています。
そのため、Sランクを取れるだけの総合力は最低限揃えたいところです。
イベントで貰えるポイントが上がり上位入賞しやすくなる
プロセカのイベントはランキング形式です。
ランキング上位入賞のためには、1回のライブでいかにポイントを稼ぐかが重要となってきます。
また、ポイントの量はライブスコアの高さとイベントボーナスで決まりますので、総合力を上げることが大切です。
イベントボーナスとはイベントのメインキャラクターや特定のカードタイプに付くボーナスになります。
イベントを走るうえでは必ず考えなければならない部分です。
イベントごとにお知らせをチェックして、編成を考えるようにしましょう。
総合力の上げ方・影響する内容
それでは、総合力の上げ方として頭に入れておきたい点についてご紹介します。
各キャラクターのレア度、育成度合い
どのゲームにも言えますが、プロセカのカードはレア度が高いほど育成完了後の総合力が高くなります。
最高レアの星4は現状ガチャでしか手に入りませんので、ガチャを引くことはプロセカにおいて不可欠です。
ただし、星4の育成はかなり条件が厳しくなっています(詳細は次の項目でご説明します)。
それに対して、星3は育成条件が比較的楽になっています。
もちろん星4の育成完了後には適いませんが、星3でも戦力としては十分な総合力になるでしょう。
それを踏まえて、まずは育成要素についてみていきます。
プロセカの育成要素
・練習(レベルアップ)
・特訓(レベル上限解放)
・マスタートレーニング(凸上げ)
・スキルレベルアップ
・サイドストーリー解放
育成要素はこれら5つがありまして、全て完遂すると育成完了となります。
それぞれの方法についてみていきましょう。
練習(レベルアップ)
育成アイテム使用orライブのプレイで経験値をゲットすることでカードのレベルが上がります。
アイテムは練習用スコア(経験値…初級:+200/枚、中級:+10,000/枚、上級:+50,000/枚)がありまして、ライブ報酬のドロップやイベント報酬などで入手できます。
スコアはガチャで新しいカードを頻繁に引いていると不足しがちです。
日々のライブやイベントでコツコツ育てるようにしましょう。
特訓(レベル上限解放)
星3、星4はアイテムを消費して更にレベルの上限を10増やすことができます。
上限解放後の10レベル分は総合力の上がり幅が大きいため、解放が必須です。
特訓に必要なアイテムはミラクルジェムと各タイプのジェムになります。
マスタートレーニング(凸上げ)
ガチャの被りや一部バーチャルライブ等で手に入る「想いの純結晶」、「想いのカケラ」を使って、各カード5回まで総合力アップをすることができます。
星4はかなり凸条件が厳しくなっています。
1回凸に必要なアイテムは、想いの純結晶1個(星4被りで入手)または想いのカケラ2,000個(星3被り40回分or星2被り400回分)です。
更に、総合力アップも1回の凸につき星4でも600程度になり、そこまで劇的に総合力が上がるわけではありません。
限定衣装や髪型解放の方が一番のメリットになると思います。
スキルレベルアップ
総合力の値に直接影響しませんが、ライブのスコアアップに大きく影響します。
後で説明するキャラクターランクにも関係するため、余裕があればぜひ上げておきたいです。
レベル上げは、想いの純結晶or想いのカケラorスキルアップ用スコア(イベント報酬)ですることができます。
サイドストーリー解放
5つ目はサイドストーリーの解放です。
全てのカードに前編・後編の2話のサイドストーリーがあり、ミラクルジェムと各属性のジェムを使って解放することができます。
前編・後編それぞれ総合力がプラスされるため、アイテムに余裕があれば解放しましょう。
最後に育成に必要なアイテムの種類と総数をまとめます。
・星3
練習用スコア 経験値674,400相当分
想いのカケラ500個(スキルは純結晶でも上げられますが、経験値過剰のため星3では使用厳禁です)
ミラクルジェム130個
各タイプのジェム700個
各タイプのピース2,500個
・星4
練習用スコア 経験値930,400相当分
想いの純結晶10個or想いのカケラ20,000個
ミラクルジェム220個
各タイプのジェム1,400個
各タイプのピース5,000個
上記の通り、純結晶を手に入れにくい無課金で星4を複数枚育てきるのはかなり困難です。
無課金~微課金の場合、使いどころには注意しましょう。
エリアアイテムボーナス
続いてエリアアイテムボーナスについてです。
プロセカにはユニットごとにある「セカイ」と「現実世界」があり、それぞれの場所で総合力を上げるアイテムを交換できます。
各ユニットの「セカイ」で交換
各ユニットのセカイでは、
・ユニット全体
・ユニットに所属するキャラクター単体
・バーチャルシンガー単体
の総合力を上げるアイテムを交換できます。
それぞれレベルが1~15まであり、ジェム、ピース、コインを使ってレベルアップが可能です。
ユニット全体のアイテムは、編成時に同一ユニットで5枚を統一すると効果が倍になります。
つまり、タイプ+ユニット統一でアイテム効果を最大限に引き出すことができます。
キャラクター単体のアイテムは、最大レベルで総合力が+30%とかなりの恩恵があるので、交換アイテムがそろい次第、優先して交換するようにしましょう。
「現実世界」のキャラクターが通う高校で交換
宮益坂女子学園、神山高校ではタイプごとの総合力を上げるアイテムの交換が可能です。
セカイのアイテム同様、1~15までレベルがありますが、レベルアップに必要なアイテムが異なります。
必要アイテムはふしぎな種、コインとなり、どちらも枯渇しやすいのでイベントの交換を積極的にするのがオススメです。
さらに、編成時に5枚のタイプを全て統一させると効果が倍になります。
全て交換した上で統一させると+30%になるため、かなり総合力アップに影響します。
そのため、編成時は出来る限りタイプ統一を意識しましょう。
キャラクターランクボーナス
先ほどのエリアアイテムボーナスとは別に、キャラクターのランクに応じたボーナスがあります。
ランクが1上がるごとに総合力が+0.1%と上がり幅は微々たるものですが、塵も積もれば…ということで上げておいて損はありません。
キャラクターランクの上げ方の主なものは
・リーダーでのライブ回数
・マスタートレーニング
・サイドストーリー解放
・スキルレベルアップ
・衣装の解放
・チャレンジライブ
などがあります。
つまり、最初に説明した育成をしっかり行うことが重要となってきます。
また、高レアだけでなく、星1、星2の育成でも同様にランクを上げることができるので、低レアも積極的に育成していくのがオススメです。
称号ボーナス
最後に称号ボーナスです。
一部の称号にはわずかながら総合力ボーナスがあるものがあります。
称号の獲得条件はここでは説明しきれないくらい色々ありますので、主なものだけ紹介します。
・キャラクターランク称号
前で紹介したキャラクターごとのランクによる称号です。
ちなみに、ランク30を超えると通称「羽称号」と呼ばれる、周りの枠が少し豪華になる仕様となっています。
最大の50になると「花称号」と呼ばれる更に上のデザインになると予想されますが、そこに至るまではかなり道のりが長いため、根気が必要です。
・イベント称号
定期的に開催されるランキングイベント入賞や、キャラクターの誕生日ライブ参加で貰える称号になります。
・皆伝称号
ライブの最高難易度となるマスターをFULL COMBO(FC)、ALL PERFECT(AP)でクリアした曲数で貰える称号です。
特に30曲APで貰える「真・皆伝」は、獲得できれば一目置かれる存在になれるでしょう。
その他、365日ログインで貰える称号など、毎日の継続が重要な称号もあります。
全ての達成条件はゲーム画面右上のミッションから確認できますので、気になる方は覗いてみてください。
プロセカの総合力の上げ方【まとめ】
以上がプロセカの総合力の上げ方になります。
まずは育成をしっかり行い、ベースとなる総合力を高めていくことが重要です。初心者の方でしたら、リセマラで入手した星4のキャラをベースにタイプとユニットを決めまして、優先的に上げていくと良いと思います。
これらの総合力の上げ方については、1周年経ちました今でもすべてのプレイヤーが完遂することができておりません。エリアアイテムですらすべて解放しているプレイヤーは全プレイヤーの1割もいないと思います。
要求されるアイテム数が多く、大変ですが地道にプレイすればアイテムも集まっていきますので、素材集めも少し意識しながらプレイしていきましょう。