はじめに
シャドウバースで5月19日に天象の楽土のアディショナルカードが追加されました。
追加されたばかりのカードなので、まだ使い方もよくわかっていない方が多いと思います。
今回はロイヤルの新カードの使い方・評価などを詳しく解説していきますので、ぜひ最後までご覧ください。
アディショナルカードとは?
「始めたばかりでわからない」という方もいると思いますので、アディショナルカードについて簡単に説明していきます。
新パック実装後に追加実装されるカード
シャドウバースは3ヶ月に1度の周期で新カードパックが実装されますが、アディショナルカードは新カードパック実装後1ヶ月半後に追加されるカードのことです。
初実装は、第8弾のカードパック「起源の光、終焉の闇」から新機能として実装されました。
アディショナルカードには強力な効果を持っているカードが多く、実装前と実装後では環境が大きく変わることも珍しくありません。
どれくらい追加されるの?
アディショナルカードはニュートラルにゴールド1枚、各クラスにレジェンド・ゴールドが1枚ずつの計17枚追加されます。
例外も存在し、第23弾のカードパック十禍闘争では、28枚のアディショナルカードが追加され環境に大きな影響を与えました。
レジェンドのアディショナルカード
ロイヤルクラスのアディショナルカードの使い方・採用デッキ・評価などを解説していきます。
それぞれ見ていきましょう。
能力解説
進化前 | 進化後 |
ブレイズフレア・マーズ | CV 嶋村侑 |
レアリティ | レジェンド |
タイプ | 指揮官 |
進化前 | 進化後 |
コスト3 攻撃力2 体力3 | 攻撃力4 体力5 |
必殺 | 必殺
進化時 自分のデッキの兵士・フォロワーが20体以上なら、炎将の二槍1つを出す。 |
関連カード |
3コスト アミュレット 指揮官 |
自分が兵士・フォロワーをプレイした時、それは+1/+1されて、突進を持つ。 |
テキストの用語解説
突進 | 場に出たターン、フォロワーのみを攻撃することが可能。 |
必殺 | 攻撃したorされた時、ダメージに関係なく相手のフォロワーを破壊する。 |
評価
進化時に場に出る「炎将の二槍」はフォロワーをプレイした時のみ効果が発動するため、銃士の誓いなどのスペルで場に兵士フォロワーを出しても効果が発動しません。
そのため、スペルやアクセラレートで兵士フォロワーを並べることが多い現環境のロイヤルでは、対象となるフォロワーが少ないため活躍の場が少ないです。
現環境のロイヤルは、3コストで優秀なカードが非常に多いため、無理やりデッキに入れてしまうとコストバランスが崩壊してしまいます。
今後強力な兵士フォロワーや、兵士カードが軸となるデッキが登場すれば環境で活躍する可能性も十分考えられます。
使い方
マーズは、ステータス・進化前効果ともに、強力な効果を持っていないため基本的には、進化させて「炎将の二槍」を出していきましょう。
「炎将の二槍」の効果を最大限発揮するためには、兵士フォロワー軸でデッキを組む必要があります。
「忠義の騎士・エリカ」とのコンボが強力で、相手の場にステータスが高いフォロワーが残っていれば兵士フォロワーを突進させ打点を上げることができます。
次の項目では、現環境で1番マーズを輝かせるデッキを作成しているので、ぜひ参考にしてください。
デッキ作成例
こちらのデッキは、マーズの効果を最大限発揮させるだけでなく試合にも勝てるように考案したデッキになります。
低コストフォロワーを多く採用しており、手札枯渇などが起こるため、手札のリソースを回復できるカードを多く採用してます。
序盤から中盤は盤面処理に徹底し、終盤はエリカ・カゲミツなどの疾走フォロワーを使って一気に削り切りましょう。
サブプランとして盤面にフォロワーが残っていた場合「戴冠の儀」を使うと、+7/+7され、一気に打点を出すことができます。
マリガンは、後攻の場合マーズをキープしてそれ以外は、生還の突撃兵などの低コストフォロワーを引きにいきましょう。
ゴールドのアディショナルカード
レジェンドのアディショナルカードは、今環境で活躍するのはなかなか難しそうですが、ゴールドのアディショナルカードはどうでしょうか。
能力解説・評価・使い方・デッキ作成例を紹介していくので、それぞれ見ていきましょう。
能力解説
進化前 | 進化後 |
ノーブルガーディアン | CV田村ゆかり |
レアリティ | ゴールド |
タイプ | 指揮官 |
進化前 | 進化後 |
コスト7 攻撃力6 体力5 | 攻撃力8 体力7 |
アクセラレート2:スティールナイト1体を出す。輝く金貨1枚を手札に加える。
守護 ファンファーレ フロントガードジェネラル1体を出す。 ラストワード フォートレスガード1体を出す。 |
進化前と同じ能力。(ファンファーレ能力を除く) |
関連カード
2 コスト2/2 兵士
【進化前】 効果なし |
|
1コスト スペル 宴楽
自分のリーダーと自分のフォロワーを1回復する。 |
|
7コスト 5/6 指揮官
【進化前】 守護 ラストワード フォートレスガード1体を出す。 |
|
3コスト2/3 兵士
【進化前】 守護
【進化後】 進化前と同じ能力 |
テキスト用語解説
守護 | 相手フォロワーは、守護を持つフォロワー以外を攻撃することができない |
ファンファーレ | 手札からプレイして場に出た時、能力が発動する |
ラストワード | 破壊されたとき、効果が発動する |
アクセラレート | 本来のコストPP分が残っていない場合、記載の数値分のPPを使って「スペル」としてプレイできる能力 |
評価
ファンファーレとアクセラレート能力を合わせると7コストで、合計ステータス15/17の守護を立てることが可能です。
ラストワード能力で守護が展開されるため、盤面を処理しながらフィニッシュまで持っていくのは非常に難しくなります。
特にエルフ・ビショップなどは、盤面を処理しながらフィニッシュするのが難しくなるため、今後コントロールタイプのロイヤルを組む時必須級のカードになるでしょう。
ビショップは消滅カードが多数存在するため、出すタイミングを見極める必要があります。
アクセラレート能力も非常に使いやすく、序盤で引いてしまっても2コストでスティールナイトを場に出すことができるので、序盤から終盤まで腐らない性能をしています。
アクセラレートで輝く金貨1枚を手札に加えることが可能なので、今後金貨カードが追加されて行けば、金貨ロイヤルでも必須級のカードになるでしょう。
使い方
アクセラレートで使用し序盤の動きを埋めることができ、終盤になれば高ステータスの守護を並べることが出来るため、相手のフィニッシュを防ぐこともできます。
主にコントロールロイヤルに採用されるカードで、盤面に次の自分のターンまで守護が残った場合「ビクトリーブレイダー」などと組み合わせて、鉄壁の守りにすることも可能です。
場に残りやすいカードのため、「戴冠の儀」「武装強化」などで一気にステータスを上げて攻撃することも可能です。
デッキ作成例
こちらのデッキは、ノーブルガーディアンを採用したコントロールロイヤルです。
ヴァンプ・ネクロ対策で「グランスエンジェル」を採用してます。
「グランスエンジェル」の効果は、ファンファーレで相手の直接召喚を次の相手のターンまで無効化するため非常に強力です。
コントロールのデッキなので、基本的には盤面処理を徹底していき10PPの「ギルネリーゼ」直接召喚で勝利を目指します。
サブプランもいくつか用意しており、8PPで進化権が2つ残ってる状態で「銃士の誓い」をプレイすると全員進化するため、一気に押し切ることができます。
「銃士の誓い」でそのまま押し切れない場合、カゲミツで削り切りましょう。
「ノーブルガーディアン」「ビクトリーブレイダー」などは、盤面に残りやすいフォロワーなので「戴冠の儀」で強化して削り切るなどの勝ち筋もあります。
マリガンは基本的に、ドローソースや序盤に展開できるフォロワーをキープしていきましょう。
アディショナルカードまとめ
今回のアディショナルカードは、今後の追加カード次第では環境で使われる可能性が高いカードが多かったです。
特にマーズは、現環境で活躍するのは難しく今後の追加カード次第で評価が大きく変わるカードという印象でした。
今季の環境は非常に良く、どのカードでも輝ける可能性を秘めているため自分のオリジナルデッキでグランドマスターまで狙うことができる環境です。
そのため、「環境デッキを使うの飽きた」という方はぜひオリジナルデッキで楽しんでいきましょう。