はじめに
シャドウバースで5月19日に天象の楽土のアディショナルカードが追加されました。
追加されたばかりのカードなので、まだ使い方もよくわかっていない方が多いと思います。
今回はウィッチの新カードの使い方・評価などを詳しく解説していきますので、ぜひ最後までご覧ください。
アディショナルカードとは?
「始めたばかりでわからない」という方もいると思いますので、アディショナルカードについて簡単に説明していきます。
新パック実装後に追加実装されるカード
シャドウバースは3ヶ月に1度の周期で新カードパックが実装されますが、アディショナルカードは新カードパック実装後1ヶ月半後に追加されるカードのことです。
初実装は、第8弾のカードパック「起源の光、終焉の闇」から新機能として実装されました。
アディショナルカードには強力な効果を持っているカードが多く、実装前と実装後では環境が大きく変わることも珍しくありません。
どれくらい追加されるの?
アディショナルカードはニュートラルにゴールド1枚、各クラスにレジェンド・ゴールドが1枚ずつの計17枚追加されます。
例外も存在し、第23弾のカードパック十禍闘争では、28枚のアディショナルカードが追加され環境に大きな影響を与えました。
レジェンドのアディショナルカード
ウィッチクラスのアディショナルカードの使い方・採用デッキ・評価などを詳しく解説していきます。
それぞれ見ていきましょう。
能力解説
進化前 | 進化後 |
アストラルシャーマン・ライリー | CV 雨宮 天 |
レアリティ | レジェンド |
タイプ | – |
進化前 | 進化後 |
コスト2 攻撃力2 体力2 | 攻撃力4 体力4 |
ファンファーレ このバトル中に消費した自分のスタックが1以上なら、自分のリーダーを3回復。カードを1枚引く。
7以上なら、さらに、+3/+3して、守護を持つ。相手のフォロワー1体を破壊する。 |
進化前と同じ(ファンファーレを除く) |
テキストの用語解説
ファンファーレ | 手札からプレイして場に出た時、効果が発動する。 |
守護 | 相手フォロワーは守護を持つフォロワー以外を攻撃することができない。 |
評価
アストラルシャーマン・ライリーは、消費したスタックに応じて効果が付与されるため、秘術ウィッチなどに採用されるカードです。
スタック消費1から3回復と1ドローの効果を使えるため、早期ターンから恩恵を受ける事ができ腐り辛いカードです。
スタック消費7以上から、リーダー3回復・1ドロー・相手のフォロワー1体破壊に加え、自身も5/5守護になるため非常に強力なカードです。
しかし、相手のリーダーにダメージを与えることができない、スタック消費に貢献できないなどの弱点も存在しているカードです。
使い方
アストラルシャーマン・ライリーは、秘術ウィッチのデッキ潤滑剤として活躍するカードでしょう。
リソースが足りない時は、スタック消費7を達成していなくてもドローソースとして使用する事ができます。
スタック消費7を達成している状態では、高スタッツの相手のフォロワーを破壊することもでき、除去手段として優秀です。
秘術ウィッチは、今まで強欲の魔女のドレイン効果以外に強力な回復カードが存在していなかったため、リーダーを3回復させる効果もデッキの安定性を上げてくれるでしょう。
デッキ作成例
こちらのデッキは、アストラルシャーマン・ライリーを採用した攻撃型秘術ウィッチのデッキです。
序盤は土の印を出すカードをプレイしてスタックを稼ぎ、場に出たフォロワーで相手のリーダーの体力を削りましょう。
序盤から体力を削ることで、終盤一気に相手の体力を削り切るまでリソースを切らさず戦えます。
スタック消費7でスペリオルコントラクター、アストラルシャーマン・ライリーを強力な効果で使うことができるため、スタック消費7を目標にゲームを進めていきましょう。
スタックを消費することで強力な効果を発揮するカードが多数入っているため、常にスタックが切れないように強欲の魔女、極冠の幻想獣などに進化権を回すようにしましょう。
終盤は、アシッドゴーレム、スペリオルコントラクター、極冠の幻想獣などの、疾走&バーンダメージで一気に削り切り切ります。
長期戦が得意なデッキではないため、7〜8ターン目にはリーサルが取れるように相手の体力を調整しておきましょう。
ゴールドのアディショナルカード
レジェンドのアディショナルカードは、今後の環境でも活躍する土ウィッチを強化する強力なカードでした。
ゴールドのアディショナルカードはどうでしょうか。
能力解説
進化前 | 進化後 |
リミットスペル・バーゼント | CV寺崎 裕香 |
レアリティ | ゴールド |
タイプ | – |
進化前 | 進化後 |
コスト3 攻撃力3 体力3 | 攻撃力5 体力5 |
ファンファーレ コスト3以下のウィッチ・スペルをランダムに1枚、自分のデッキから手札に加える。 | 進化時 このバトル中、自分のリーダーは「相手のターン終了時、オニオン軍団1体を出す」を持つ。リーダーはこの能力を重複して持たない。 |
オニオン軍団(トークン)
2コスト1/1(3/3) 【進化前】 攻撃時 スペルブーストする。 【進化後】 進化前と同じ能力。 |
テキストの用語解説
ファンファーレ | 手札からプレイして場に出た時、効果が発動する。 |
評価
リミットスペル・パーゼントは強力な進化時効果を持っており、進化すると相手のターン終了時にオニオン軍団が出るようになります。
相手のターン終了時に出るため、自分のターンが回ってきたタイミングで攻撃する事ができるため、実質1/1の疾走フォロワーを場に出すことが可能です。
ウィッチ対面の時にカウンターマジックの効果を外すことができたり、盤面処理に回すことができたりと、かゆい所に手が届く能力でしょう。
オニオン軍団は、攻撃時にスペルブーストをするため、毎ターンスペルブーストを1確実に進めることができます。
また、ファンファーレ能力でコスト3以下のウィッチスペルを手札に加える能力も持っているため、進化時効果を使った後でも腐ることがありません。
使い方
リミットスペル・パーゼントは、スペルウィッチに採用されるカードでしょう。
進化時効果で毎ターン場に出るオニオン軍団は、攻撃時にスペルブーストされるためスペルウィッチと相性抜群です。
アディショナル追加前のスペルウィッチは、ジオース、クオンなどのスペルブーストを重ねて強力な効果を発揮するカードを早いタイミングで引けないと、勝てないことが多くありました。
しかし、毎ターンオニオン軍団でスペルブーストできるようになる事で、後から引いた場合でもスペルブーストを間に合わせることができます。
また、ファンファーレでコスト以下のウィッチスペルをサーチするため、デッキの潤滑剤としての役割を果たすことができます。
使うタイミングがなくなっても、ウィッチフォロワーなのでイザベルに融合でき、邪魔になることがほとんどないでしょう。
このカード一枚でスペルウィッチの安定性が大幅に上がり、強力なデッキを組むことができるでしょう。
デッキ作成例
こちらのデッキは、リミットスペル・パーゼントを採用したスペルウィッチです。
カードの使い方が複雑なため、以下のように各カードの使い方を表でまとめます。
イザベル | イザベルの融合は、クオンなどのキーカードや次の動きに繋がるカード以外を融合するようにしましょう。
相手のデッキタイプによって融合させるカードも異なるため、臨機応変に融合するようにしましょう。 |
ユニオン・マジック | 使用したスペル8種類を達成して、アルティメット・マジックを加えることができる状態で使用します。 |
極冠の幻想獣 | 土の秘術1で1ドローできます。できるだけストーンバレット、ハリケーンゴーレムなどで土の印を場に出してから使用します。 |
クオン | クオンを使用しないと盤面処理が追いつかないという状況以外は、スペルブースト15を達成してから使用するようにしましょう。 |
リミットスペル・パーゼント | なるべく進化を使いましょう。進化時効果を発動させたら、イザベルと融合させるカードにしましょう。 |
序盤は、スペルブーストを進めながら、叡智の神鳥、知恵の光、一世の探求をつかってドローしましょう。
中盤は、クオンをスペルブーストしながら盤面処理をして、使用したスペル8種類を目指しましょう。
終盤は、クオン、アルティメット・マジックで相手のリーダーの体力を削り切りましょう。
8ターン目以降は、15回スペルブーストしたクオン+アルティメット・マジック+紅蓮の魔術で20点OTKを狙うこともできます。
まとめ
今回のアディショナルカードは、どちらのカードもデッキの潤滑剤になる優秀なカードでした。
アディショナルカード追加により、安定性を増したウィッチクラスは今後も環境で活躍していく事でしょう。
今後の新カード次第で、さらにアディショナルカードが活躍する可能性があるため、今後の新カードにも注目です。